注文住宅 大阪 大東市 N様邸 新築戸建て
大阪は大東市で注文住宅のお仕事をさせて頂きました。
住みやすく過ごしやすいお家をテーマに。
無垢材を使用した床、こだわりの換気システム
オールステンレスのシステムキッチンなど注文住宅ならではの
住まいつくりスタートです。
・地鎮祭の様子
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/07/t01.jpg)
工事始める前に行う地鎮祭の様子です。神聖な行事です。
・工事着工
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/07/t02-1.jpg)
地盤調査など終え、いよいよ工事スタートです。
まずは家の土台となる基礎工事から^-^
鉄筋とコンクリートでこれからしっかりとした基礎を作ります。
・第三者機構による検査
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/07/t03.jpg)
日本住宅保証検査機構(JIO)の検査員の方が現場を見て、図面通り工事が進んでいるかを確認している所です。
・現場の様子
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/07/t04.jpg)
家の土台となる基礎部分が出来上がりました
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/07/t05.jpg)
給水管や排水管などを事前に設置していきます
・土台工事と仮設足場設置工事
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/07/t06.jpg)
大工が基礎部分の上に次は木材を設置していきます
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/07/t07.jpg)
仮設足場が設置されました。
・上棟式
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/07/t08.jpg)
クレーン車で大きな木材を持ち上げ、大工さんに受け渡す様子
大勢の大工さんで一気に家の基本となる柱や躯体を組み上げていきます
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/07/t09.jpg)
沢山の柱や梁が、張り巡らされています。
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/07/t10.jpg)
上棟式の様子です。 祝上棟ですね。
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/07/t11.jpg)
上棟式後には、守り神として、天井裏に設置させて頂きました。
・屋根工事
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t12.jpg)
屋根材を工事しているところです。
・防蟻工事
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t13.jpg)
防蟻工事とはシロアリ対策です。特殊な薬液を吹き付けています
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t14.jpg)
しっかり吹き付け作業をしてくれています。
・現場の様子
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t15.jpg)
窓のサッシが設置されていますね。内部工事も順調なペースで進んでおります
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t16.jpg)
中間検査に日本住宅保証検査機構(JIO)の検査員さんが現場をチェック。
・換気システムの設置 [ロスナイセントラル換気システム]
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t17.jpg)
天井裏に快適な空間を提供する装置のロスナイセントラル換気システムを設置。
ロスナイセントラル換気システムとは・・・・住宅全体を24時間換気する熱交換換気システムで、ロスナイエレメントにより、換気の際に捨てられてしまう室内の暖かさや涼しさを再利用しながら換気できるシステム
詳しくはこちらのメーカーさんのHPをご覧ください。
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t18.jpg)
換気システム用の配管が張り巡らされています。
・現場の様子
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t19.jpg)
大工さんが図面を見ている所です。頼れる存在の大工さん。
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t20.jpg)
壁・床共に、通常より気密性と断熱性をあげる為の工法を今回行っております。
・現場の様子
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t21.jpg)
現場では大工さんが着実に作業を進めていてくれてます。いつもありがとうございます。
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t22.jpg)
無垢のオーク材を使用し床の仕上げ工事しています。無垢材の床は、ほんと肌に触れると気持ちですよ☆
・システムキッチン設置工事
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t23.jpg)
現場では、システムキッチンの工事が行われていました。今回選ばれた商品は、クリナップの”SS”です。オールステンレス仕様で、高級感だけでなく使いやすく個人的におすすめするキッチンです。
・外壁工事
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t24.jpg)
外壁の工事の様子です。内部だけでなく、外部も出来上がってきましたね。あともうひと踏ん張りです。
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t25.jpg)
・現場の様子
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t26.jpg)
次は壁紙を張る作業。まずはパテを使い下地調整から。
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t27.jpg)
キッチンには傷がつかないようにしっかり養生しています。完成が楽しみです
・現場の様子
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t28.jpg)
壁紙も貼り終わりました。ここまでくればほ完了です^-^
・現場の様子
![](http://nakayoshi-k.com/wp-content/uploads/2019/08/t29.jpg)
家の内部・外部のチェックが完了いましたので、いよいよ仮設足場を解体していきます。そしてお住まいの完成となります。施主様長い間お疲れさまでした。